IT社畜犬くわっちょのはてな

青森の片隅で働く、フルスタックエンジニアに憧れる器用貧乏なIT社畜犬の遠吠え

秋のJavascript祭り 参加してきました

昨日の話になりますが以下に参加してきましたよ。

 

秋のJavascript祭り - Javascript祭り | Doorkeeper

 

最近はJavaScriptをよく3000行ほど書いたりしていたので

改めて勉強しようと思った次第でございます。

まあその3000行のファイルは仕様変更で2000行ほど減ったけど。

 

始まりは @ampersand_xyz さんによるjsとCSS3によるアニメーションの話から

いきなりCSS3のレベル高い話が聞けました。CSS3のアニメーション設定を

うまく使うとjsのコード減らせて便利。

ただ書き方には注意。始点と終点の意識は大事。

あとデザイン界ではIE8はもはや過去のものになっているいい話を聞けた。

IE6使ってます?リプレイスしましょう。

 

つづいてはGoogle Material Designの概要と、Material Designの話。

実際標準化されているのは便利。デザイン難しい。

polymerで動きを設定しておいて後からタグ使って動かす。

実際この辺りとかも参考になるかもしれない。

昨日の資料が見つからなかったので後で差し替え用。

Web Components普及の夜明け!?Polymer.jsを試してみた。 | OpenWeb

 

 

つづいてはD3.jsの話

D3.jsでのデータビジュアライゼーションについて

 

実際に見たほうが話が早い。

 

続いてはJavaScriptを以下にして学ぶかという、ある意味難しい話題。

JavaScriptと共に歩いて行く決意をした君へ

 

実際、いろんな本見て書いてみて後はデザインやりたいのかエンジニア的な

ことがやりたいのか方向性を早く決めることだと思う。

前者と後者だと求められる知識違うし。

Node.jsとかやろうとするとサーバーとかも知らないといけないしね。

いずれにせよまずは書くこと大事。

 

続いてはこちら

Untitled Prezi by 松田 千尋 on Prezi

こちらも参照 

Socket.io×jQuery最小勉強コストでチャットを作る-ITかあさん

実際少ないコード量でチャット機能が作れるのはすごい。

実際のサービスになるとトラフィック量とか考えないといけないので

バックエンドを悩ませる。

実際にやるならそこら辺含めて考えないといけないな。

 

続いてはLT大会。一気に紹介

Famo.usはもう試したかい?


Feature of SVG and Canvas.

 

Chromeデベロッパーツール

 

Mobile + HTML5

 

とりあえず見つけられた分だけ。

 

どちらかというとデザインよりな話でしたが、OSと絡めた話も聞けたので

改めて勉強になりました。

 

次は何か自分も喋ろう...。